開催日時 | 地域 | 講座名 | |
---|---|---|---|
2022年10月8日(土) 20:00-22:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ#19 自閉スペクトラムとADHDの異同について考える ~どこが似ていてどこが違うのか~ 会場: Zoom開催 |
||
2022年9月10日(土) 20:00-22:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ#18 「叱る依存」とニューロダイバーシティ② ~ワークショップ編~ 会場: Zoom開催 |
||
2022年8月6日(土) 20:00-22:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ#17 「叱る依存」とニューロダイバーシティ① ~基礎理解編~ 会場: Zoom開催 |
||
2022年7月31日(日) 13:00-17:00 | 【Zoom開催】発達障害学習支援エキスパートサポーター養成講座Ⅱ 会場: Zoom開催 |
||
2022年7月9日(土) 20:00-22:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ#16 認知機能トレーニング(コグトレ)に効果と意味はあるのか? ~最新科学レビューにより批判的に考察する~ 会場: Zoom開催 |
||
2022年6月26日(日) 13:00-17:00 | 【Zoom開催】発達障害学習支援エキスパートサポーター養成講座Ⅱ 会場: Zoom開催 |
||
2022年6月11日(土) 20:00-22:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ#15 ワーキングメモリーのメカニズム理解と支援への活用 会場: Zoom開催 |
||
2022年5月14日(土) 14:00-16:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ 「ニューロダイバーシティ基礎講座③」 会場: Zoom開催 |
||
2022年5月14日(土) 20:00-22:30 | 【Zoom開催】ニューロダイバーシティゼミ#14 【緊急企画】日本における「ニューロダイバーシティ推進」を考える ~経済産業省の調査レポートから方向性と課題を読み解く~ 会場: Zoom開催 |
||
2022年4月16日(土) 13:00-17:00 | 【Zoom開催】発達障害学習支援エキスパートサポーター養成講座Ⅱ 会場: Zoom開催 |